先日、お友達家族と一緒にプールへ行きました。
お友達と分けっこできるようにお菓子を持参。
このお菓子、実は車の買い換えのため、車屋さんで説明を受けたときにいただいたものでした。
色々なお菓子の詰め合わせセット(A4サイズくらい)を3つもいただいたので、ちょうどいいかなと思って。
お友達はとても喜んでくれました。
お友達家族はブドウ(デラウエア)を持ってきていて、「お礼に」とひと房丸ごとくれました。
そしてお友達は自分用のデラウエアをひと房ペロリ。
内心ビックリしました。
我が家では食後にフルーツを食べるけれど、ひと房丸ごとということはまずありません。
少しずつ切り分けて、何日かに分けて食べます。
経済格差を感じた出来事でした。
その日、ブドウが大好きな息子君はお友達にならってひと房ペロリ。
美味しそうにブドウを頬張る息子君を見ていると、申し訳ない気持ちになったけれど、ない袖は触れません。
昨日は見切り品で出ていた巨峰をひとパック購入。
息子君は6粒、娘ちゃんは1粒食べました。
我が家は我が家。
複雑な思いはあるけれど、地道に節約生活を続けたいと思います。
応援のクリックしていただけると嬉しいです。(*^^*)
にほんブログ村
![]() 強力コンパクトサーキュレーター 上下左右 首振りタイプ Iシリーズ PCF-C15T送料無料 あす楽対応 サーキュレーター 扇風機 アイリスオーヤマ アイリス 首振り おしゃれ 静音 タイマー リモコン リモコン付き 小型 中型 シンプル 8畳 コンパクト 節電 安全 |
ちょっと高いけれど、場所によってはタイマー付きが便利です。
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−