7月に入って気温が上がり、
所謂「熱帯夜」と呼ばれる日も何度かありました。
あまりの暑さに耐え切れず、
3日ほどエアコンを入れて寝たのだけれど、
台風の前後は意外と風があったり、
それほど気温が上がらなかったりで、
それ以外の日は何とか扇風機だけで大丈夫な日々が続いています。
少しでも電気代を節約したい我が家としては、
あまり暑くなりすぎず、風のある日が続いてくれるのはとてもありがたいです。
平日のお昼間は締め切っているせいか、
帰宅するととっても暑い我が家。
特に2階の寝室は、窓の位置が悪いのか、
窓の大きさが不十分なのか、
全ての窓を全開にしてもこもった熱がなかなか出て行きません。
(それなりに風がある日でも、です。)
エアコンを利用する前に、
こもった熱を何とか追い出したい!
扇風機を使ったりもしてみたのだけれどイマイチ上手く行かず、
お友達のところで見かけたサーキュレーターを購入することにしました。
色々調べて、悩んで、迷って、買ったのが、
アイリスオーヤマの商品です。
サーキュレーターというものを使ったことがなかったので、
とりあえずお手頃なお値段で試せるといいなと思って買いました。
まだ、我が家の寝室のどこに置くのがベストかは研究中ですが、
とりあえず「こもった熱を追い出す」という目的は、
ここ数日使った限りではかなり達成できそうです。
調べてみると、サーキュレーターはエアコンと併用することで、
節電や省エネにも役立つのだとか。
節約家計の我が家にピッタリかも!
今回購入した商品は首振り機能もついているので、
お洗濯を乾かす時にも使えるようです。
まだ使い始めたばかりなので、
使いこなしているとは言い難いけれど、
上手く活用していけたらなぁと思います。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
キングジムのテプラSR150。
今更だけれど、息子君グッズの名前付け用に購入しました!
澤井珈琲のカフェインレスコーヒー。
2回目リピートしました☆
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−