かーなーり久しぶりに、
シャンプー&リンスのサンプル当選しました!
嬉しい!
8月は確かに応募自体もあまりできていなかったのだけど、
本当に全く何も届かなくて、
毎日ポストを覗いてはため息ばかりでした。
サンプルとはいえ、久しぶりの当選ばんざ〜い!
また頑張って応募していこうと思います!
にほんブログ村
(みんなどんな節約してるんだろう?)
8月のとある週末。
某企業の無料バスツアー&イベントに参加してきました。
息子君は人生初のバスツアー。
片道1時間半のバス移動は大丈夫かなぁ?
と心配したのだけど、
全く問題ありませんでした。
窓から見える景色(特に電車や鉄橋)を楽しんだり、
持参したおもちゃで静かに遊んでくれていました。
ほっ。
トミカのプラレールのカタログです。
(おもちゃじゃないですね。(^^;)
今、熱狂的電車マニアの息子君。
結構ボロボロになってたりするのだけど、
息子君にとっては宝物。
お料理などしていて、
「静かだなぁ。あっ!もしかして何か悪さしてる?!」
と思ったら、
このカタログを夢中で読んでた、
なんてことが多々ある今日この頃。
電車図鑑なども持っているのだけれど、
図鑑というだけあって重い!
が、このカタログは驚くほど軽いです。
お出かけに持っていくにはうってつけ。
そして、あともう1冊予備があるので、
万が一出先でダメになってしまっても大丈夫♪
トミカさんに感謝・感謝です。
さて、そんなこんなで到着した現地では、
某企業さんの商品に関連したセミナーや展示が行なわれていました。
ナニールームがあったので行ってみたけれど、
息子君が母と離れたくないと断固拒否。
知らないところに連れてこられて、
いきなり「さぁここで遊んでなさい、後で迎えに来るから。」
と言われても不安になっちゃうよね。(^^;
そんなこんなで結局一緒にセミナーを受けたり展示を見たりしました。
セミナーの邪魔にならないかな?と心配したけれど、
講師の方々も上手に話を降ってくださって、
息子君も一人前な感じでお返事。
その様子に他のお客さんも笑ってくれたりして、
楽しい思い出になりました。
お昼はお弁当も用意されていました。
息子君、子供用お弁当からはフライドポテトしか食べず。(^^;
大人用に入っていたガンモの含め煮や高野豆腐、
ブロッコリーや焼き魚を食べました。
事前に子供用お弁当のメニューは聞いていたので、
きっとこんなことになるに違いないと思っていました。
なので、少し家からミニお弁当を持って行っていたので、とりあえずセーフ。
和食ラブな息子君。
洋食はまだまだハードルが高いです。。。
さて、ツアーでは抽選会というのがあったのだけれど、
息子君はキッズの部で見事当選しました!
カランカラ〜ンと大当たりの鐘が鳴り、
お菓子の詰め合わせセットをいただきました。
息子君が食べられるお菓子はごく一部だけど、
土日のおやつとして少しずつ出してあげようと思っています。
企業の無料イベントはいいですねー。
今回はバスの乗車場所までの電車代(大人2人分の往復)1080円で済みました。
(もちろん金券ショップで事前に購入しました♪)
工場見学と合わせて、激安レジャーの1つとして今後も利用できればと思います。
更新の励みになります。
節約頑張れ〜!のクリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
購入検討中。
油なしで、サクサクおいしい揚げ物ができる。【送料無料】フィリップス ノンフライヤー 黒 HD92... |
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−