今日はあきさんは出張で中国地方へ。
普段、息子君の朝ごはんを作るのは私だけど、
食べさせるのはあきさん。
でも今日は早い便の飛行機に乗らなければならなかったので、
「食べさせてあげる時間がない。(;;)」
と、とても残念そうにしながら出かけて行きました。
そんなわけで、今朝はしーちゃん、いつもにも増してバタバタ!
両親が近くにいない我が家。
あきさんの存在は大きいなぁとあらためて思いました。
さて、そんな中でももちろん「息子君優先!」は変わりません。
朝からカボチャの蒸しパンを作りました☆
かぼちゃがしっかり入っています。(^^)
実はちょっとかぼちゃが苦手な息子君。
でも、このかぼちゃの蒸しパンはおいしそうに食べてくれました☆
<レシピ>
ホットケーキミックス 大さじ7
豆乳 100ml
お好みのお野菜
(大人用のときは砂糖大さじ1を入れてもOKです。)
<作り方>
1.シリコンスチーマーにホットケーキミックスとお好みのお野菜(大人用のときはお好みでお砂糖も)を入れる。
2.豆乳を少しずつ混ぜながら加える。
3.よい感じにタネが出来上がったら電子レンジで5分チン!
これだけです♪
以前は材料を一気に入れてから混ぜていたのだけど、
そうすると、ダマができたり、泡が立ったりしていました。
豆乳を少しずつ入れることでこの問題を解決することができます♪
以前、ちょこっとこのメニューをご紹介したときは、
一気に材料を入れていたので、出来上がりも、
表面がプツプツした感じになっていました。
元々お料理が苦手なしーちゃん。
実は「豆乳を少しずつ入れる」というのも、
あきさんの案でした。
まだまだ勉強です。(^^;
いつもありがとうございます。
皆様の応援が更新の励みになっています。
時短で簡単においしく♪シリコンスチーマー。
![]() シリコンスチームケース 角型 【シリコン調理器/シリコンケース/スチーマーケース/シリコンス... |
しーちゃんイチ押しアンケートサイトはマクロミル!
ご登録後アンケートに回答すると、あなたに30ポイントプレゼント!