節約生活

働きながら子育てするしーちゃんの節約日記

今年の家族で節約計画は?

12月27日に帰省したしーちゃんなのだけれど、あきさんはお仕事の都合でまだ関西にいます。そのため、1日に1回必ず電話で話すようにしています。一番の目的はお腹の赤ちゃんにあきさんの声を聞かせてあげること。電話をお腹に近付けて、あきさんに色々お話してもらっています。明らかに「今は寝てるなぁ」っていうときは無反応のこともあるけれど、「あれ?今ちょっと動いた!」って感じで反応することもあるし、明らかに「おおー!めちゃ反応してる〜!」っていうこともあります。どのくらい赤ちゃんにあきさんの声や気持ちが届いているかは分からないけれど、これから赤ちゃんが生まれて、たとえば出張で家にいないときなんかでも、できるだけ1日に1回、電話で赤ちゃんに声を聞かせてあげよう、と話しています。


そんなこんなであきさんとは連絡を取っているわけなのだけれど、昨日突然「しーちゃんのところの住宅利子補給制度の詳しいことって分かる?」と聞かれました。しーちゃんの会社では、住宅を購入した人に利子を補給してくれるという制度があります。あきさんの会社にもあるのだけれど、以前少しこの制度について話をした時、同じ制度だけれど、2人の会社で条件や内容がかなり異なる、というのが分かりました。どうやらその違いについてしーちゃんの会社の制度のことを詳しく教えて欲しいということのようでした。


実は来年4月から社宅の家賃が3万円も上がります。今までは毎年数千円しかアップしなかったのだけれど、今年一気に上がるのです。それでも関西ならワンルームマンションが借りられる程度の家賃で駅近の3DKに住まわせてもらっているので「まだまだ安い!」と友達には言われるのだけれど、我が家の家計にとっては3万円支出が増えるということ。これは痛手です。しかも、しーちゃんが産休・育休に入るので、しーちゃんの分のお給料は産休中が3分の2に、育休中は半分に減ってしまいます。元々あきさんのお給料だけでやりくりしてきたので、今後もしーちゃんの産休・育休手当はアテにしないつもりです。そういう意味で言えば、家計管理については今までと何も変わらないと言えばそうなのだけれど、それでも手元に入ってくるお金が減るというのは不安です。赤ちゃんが生まれれば赤ちゃんにかかる費用も増えるし、しーちゃんが仕事復帰すれば保育料だってかかります。


そんなこんなの色々が重なって、そろそろマイホーム、という話が現実味を帯びてきました。今まで「マイホームのローンを組むより貯めた方が得」だったはずの社宅の家賃が上がることを考えると、「マイホームのローンを払った方がお得」という状況に変わる・・・というのが一番大きいと思います。


とはいえ、マイホームは大きなお買い物。できるだけ支出は抑えたい・・・ということで、住宅利子補給制度のことが気になったようです。年始も少しだけ出社する予定のしーちゃん。会社の資料を自由に閲覧できるうちに情報を得ておきたいと思ってくれたのでしょう。早速、新年出社したら、制度について書いてある文書を確認したいと思います。


日々のコツコツとした節約ももちろん大切だけれど、こういった会社の使える制度はしっかり使って、賢くやりくりすることで、何万円も違う可能性が出てきます。事前にしっかり調べて、最大限に制度を利用する。ちょっと面倒なことだったりもするけれど、こういうのを1つ1つきちんとしていこう、と話しました。あきさんからそういう風に言ってもらえて嬉しいです。


今年も頑張って節約するぞー!


ポチっと応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村



HPの方にもお立寄りいただけるとうれしいです♪
「節約生活−楽しく暮らそう−」


しーちゃんイチ押しアンケートサイトはマクロミル
ご登録後アンケートに回答すると、あなたに30ポイントプレゼント!
マクロミルへ登録