まだ脂っぽいものは食べられないものの、大分普通に動けるようになってきました。
昨日は涼しい午前中のうちに夜ごはんの下ごしらえをしたり、キッチンとリビングのお掃除をしました。
私の体調が悪くなるとあっという間に散らかります。(^^;
「まずは机の上」「次はシンク」「次は・・・」と、お掃除の範囲を細かく決めて、1つ1つキレイにしていきました。
片づけるそばから散らかしてくれる可愛いヤツらが2人いるので、スッキリ片付いた、とは言えないけれど、大分キレイになりました。
日が昇って暑くなってきた午後からは娘ちゃんが寝室で午睡。
クーラー代をケチって熱中症に・・・なんてことなっては大変なので、27〜28度の設定にしてクーラーを入れました。
母としては、娘ちゃんがねんねしている間にリビングやキッチンでしたいこと、しなければならないことがあったけれど、寝室とリビング、2台もクーラーを動かすのはもったいない!
かといって、さすがにクーラーなしでは過ごせないので、娘ちゃんが午睡している寝室で、静かに洗濯物をたたんだり、パソコンを持ち込んで作業したりしました。
家族がひとつの部屋に集まって、電気代を節約するのは節約の基本。
児童館へ行って涼しく過ごすのも一つの手だけど、病気で家の中がぐちゃぐちゃになっている我が家。
片付けなどがきちんとできるまで、しばらくは家でこのスタイルで過ごすことが多くなりそうです。
クリックしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村
![]() すごい家事 [ 松橋周太呂 ] |
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−