昔「スーツは男の戦闘服」なんてCMがあった気がするけれど、
しーちゃんにとってお洋服も似たような感じのところがあります。
会社へ着ていく服は、23区やUNTITLED系のものを、
実際にお店で買ったり、フリマで激安でゲットしたり。
気に入ったお洋服を着ると、ビシっと背筋が伸びる気がして、
「仕事モード」に入る感じです。
靴も同じ感じで、いつも会社ではハイヒール。
でも、産休中にペタンコ靴の楽さに目覚めてしまいました。
ハイヒールって、歩くと本当に疲れます。
通勤で片道30分は歩くので、できればハイヒールをパスして、
ペタンコ靴で歩きたい!
でも会社ではハイヒールを履いていたい!(ワガママ・・・)
というわけで、今通勤時はペタンコ靴で、
会社につくとハイヒールに履き替えています。
ハイヒールは会社に置いてあるのではなく、
毎日カバンで運んでいるのでちょっと面倒。(^^;
でも、今のしーちゃんのライフスタイルにはそれがちょうどいいみたいです。
そんなこんなでカバンはまあまあの重さになってしまうので、
電車に乗ったらすぐ網棚へ。
以前は網棚にカバンを置くだけの力がなくて、
持ち上げるのにも一苦労って感じだったけれど、
息子君を抱っこし続けたおかげで随分筋力もつきました。
ひょいっとカバンを持ち上げて網棚に置いています。
高さはやっぱりちょっと難ありだけど、
まま、何とかなる範囲。
こうして母は強くなっていくのかしらん?!
ペタンコ靴はベルメゾンで500円オフクーポンを利用して購入しました。
ペタンコ靴で通勤することで、足が変に疲れないので、
体力を温存することができます。
その分、家事と育児にしっかりパワーを注ぐ毎日。
今日も母は頑張ります!
副鼻腔炎は少しずつよくなっていますが、
今朝、痛み止めを飲むのを忘れたら、
電車に乗っているあたりから痛くなって、
会社に着く頃にはかなりつらい状態になっていました。
幸い、痛み止めを携帯していたので、
会社に着いてすぐに飲みましたが、
最初の1時間くらいはあんまり仕事にならなかったかも。(^^;
時短勤務なんだから、いる間は誰よりもしっかり働かないとなのに、だめだなー。
当初より随分よくはなったけれど、
まだまだ油断禁物な状態。
気をつけなくてはです。
簡単!おいしく時短♪
![]() シリコンスチームケース 角型 【シリコン調理器/シリコンケース/スチーマーケース/シリコンス... |
しーちゃんイチ押しアンケートサイトはマクロミル!
ご登録後アンケートに回答すると、あなたに30ポイントプレゼント!