朝の番組で来年のスケジュール帳のことが話題になっていました。もうそんな季節になったのですね〜。しーちゃんは帰国してからずっと、毎年買っているお気に入りのスケジュール帳があります。
![]() 【送料無料♪メール便お届け(同梱不可)】【高橋書店】ティーズビュー【2011年】高橋書店 T’... 価格:945円(税込、送料込) |
しーちゃんのこだわりは、週単位のページ割。開くと月曜日から日曜日まで、その1週間の予定が一目瞭然になっていて、しかも書き込み欄に罫線がきちんと入っていること。で、その書き込み欄が比較的大きくて書き込みやすいこと。スケジュール帳の大きさが、電子辞書とほぼ同じであること・・・などなど。それを全部満たしてくれているのが上記のスケジュール帳です。毎年、某電気屋さんのポイントを利用して、無料で購入しています。これに付箋がついていると最高なんだけどなぁ。今は自前のものを駆使してスケジュール管理しています。
このスケジュール帳は電気屋さんだけでなく、紀伊国屋書店などの本屋さんでも売られています。そういえば紀伊国屋さんではポイントの貯まるポイントカードを発行されていますね。貯まったポイントでスケジュール帳を購入ってどうでしょう?あ、何が何でも何かのポイントで買わないといけないというわけではないのですが。(^^;
あきさんは私とは全く違うこだわりがあるようで、もっと大判のものを使用しているようです。どこかで買っているというわけではなく、年末になると取引先からいただく販促品の中から見つけているよう。パッと見た感じは黒の普通の手帳で、企業の名前がドーンと出ているわけでもないので、一見販促品とは分からないのもポイントのようです。
来年のスケジュール帳、みなさんはどんなのを選びますか〜?
ポチっと応援していただけると嬉しいです。(^^)

にほんブログ村
HPの方にもお立寄りいただけるとうれしいです♪
「節約生活−楽しく暮らそう−」
しーちゃんイチ押しアンケートサイトはマクロミル!
ご登録後アンケートに回答すると、あなたに30ポイントプレゼント!
