昨日、一人でお出かけしていたあきさんは、帰宅するなりどこかでお買い物してきたらしい袋から、何やら取りだしました。
出てきたのはジュース2本。
実は今日、あきさんは出張です。あきさんいわく、出張のときはいつも自動販売機やコンビニなどで飲み物を買っていたのだそうです。自動販売機でジュースを買うと1本150円。コンビニだと少し安いこともあるけれど、それでも125円くらいはします。
今月から赤ちゃんが生まれたときのことを想定して予算を組んだ我が家。実はあきさんのおこづかいも少し減りました。(しーちゃんのおこづかいも減らしました。)そのため、少しでも節約できるところはしたい!と考えてくれたようです。
今回買ったこの2本のジュースは88円と95円。2本で183円です。これを自動販売機で買うと300円。「大分節約になった!」とあきさんは胸を張りました。
元々ジュースが大好きなあきさん。それに対し、甘いジュースはほとんど飲まないしーちゃん。家ではジュースを買うことがほとんどありません。あきさんにとっては出張のときなどに飲むこうしたジュースが楽しみの1つなのかもしれません。健康のことを考えるとちょっと糖分摂りすぎかな?とちょっと心配だけど、楽しみに飲んでくれているのならいいかな。
何よりも、あきさんなりに考えて節約を頑張ろうとしてくれているその気持ちが嬉しいです。
にほんブログ村
皆様の応援に支えられています。(><)
ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。
9月17日にACTホールで開催される「アート&手作りバザール」に母マリコが出店します!
詳しくは↓コチラ↓からどうぞ
http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar/
HPの方にもお立寄りいただけるとうれしいです♪
「節約生活−楽しく暮らそう−」
しーちゃんイチ押しアンケートサイトはマクロミル!
ご登録後アンケートに回答すると、あなたに30ポイントプレゼント!