前回バッサリ切ってから3カ月。髪の伸びる速度の速いしーちゃんは、短い髪型はすぐに形が崩れてすぐに切りに行かないといけなくなるのでは・・・と心配していたのだけれど、全然そんなことはありませんでした!若干まとまりにくくはなってきていたものの、それは本人にしか分からない程度のようで、美容師さんも会った瞬間「まだ切らなくても大丈夫そうなくらい落ち着いてるね!」と喜んでくれました。今切ってもらってる美容師さんいわく「経営的には頻繁に来てくれた方がいいのだけど、『今回の方が長く持った』ってお客さんに言われると美容師としては嬉しい」のだそう。夏に向けてまた少し伸ばそうかなと思っているけれど(暑い時期にまとめ髪ができるように)、しばらくは長くてもセミロングくらいで推移させようかなと思います。
今まで自分の髪は多いし癖があるので、ストレートのロングじゃないとだめって思っていました。でも全然そんなことはありませんでした。もちろん、いい美容師さんとの出会いがあったからこそなのだけど、自分の可能性を制限してるのは自分だったなぁとふと思いました。これって他のことにも言えるかもなぁ。自分には才能がないから、環境が○○だから、人が××だから・・・そんな言い訳で、「やらない」ってことを正当化してることが多いなぁと。
髪をバッサリ切って、本当にいろんなことから解放されて、いろんなことを考え始めたしーちゃん。こんなちょっとした気づきを仕事や普段の生活に生かして行けたらいいなと思います。
にほんブログ村
皆様の応援に支えられています。(><)
ポチッとクリックしていただけたら嬉しいです。
HPの方にもお立寄りいただけるとうれしいです♪
「節約生活−楽しく暮らそう−」
しーちゃんイチ押しアンケートサイトはマクロミル!
ご登録後アンケートに回答すると、あなたに30ポイントプレゼント!