節約生活

働きながら子育てするしーちゃんの節約日記

携帯電話代の節約

携帯電話の請求が届きました。今月も1304円。なかなかいい調子です。最近メールで請求額を受け取るだけで、詳細を全く確認していなかったので、久しぶりにちゃんと見てみることにしました。


通話料・パケット代は無料分の範囲内で収まっていました。なので、1304円の内訳は、「基本料金+iモード+ユニーバーサルサービス料+消費税」ということのようです。プランを変更しない限り、これ以上は絶対安くならなさそう。でも、通話料やパケット代を見てみると、今のプランがちょうどよさそうなので、このまま続けたいと思います。


ユニバーサルサービス料というは初めて見ました。金額としては8円なのだけど、毎月取られているようなので、気になる!というわけで、調べてみました。


ユニバーサルサービス料とは:
まずは「ユニバーサルサービス」という言葉から理解しなければいけません。これは、電気通信事業法により「あまねく日本全国で提供が確保されるべき」と規定されているサービスのことを指します。具体的には、110番・119番等の緊急通報、公衆電話、離島等のサービスを提供することです。本来、離島や山岳部などはコストが高くなるはずですが、この法律により、基本料金が全国的に統一されているのです。今までは、これらの費用は、NTT東日本NTT西日本が負担していました。しかし、携帯電話やIP電話の普及、通話料金の競争激化により、NTT東西だけでは、ユニバーサルサービスを維持することができなくなるため、主な電話会社が費用の一部を負担することになったのです。負担金額は、電話番号に応じて各電話会社が負担するものですが、ユーザーの利益になる性質のものなので、各社がユーザーに負担を求めることになったわけです。(All about Japanより)


ということだそうです。なるほど〜。それが8円というわけなのですね。これは必要なサービスなので、節約できないなぁ。まま、訳の分からないものに毎月8円払ってるのと、知ってて払っているのとでは気分的に違うので、今回調べてよかったなと思います。


更新する励みになります。

ポチっと応援していただけると嬉しいです。(^^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村


HPの方にもお立寄りいただけるとうれしいです♪
「節約生活−楽しく暮らそう−」


しーちゃんイチ押しアンケートサイトはマクロミル
ご登録後アンケートに回答すると、あなたに30ポイントプレゼント!
マクロミルへ登録