節約生活

働きながら子育てするしーちゃんの節約日記

在宅勤務中のチームビルディング

私の会社は多くの社員が在宅勤務しています。

コロナが終息しても、

今後も在宅勤務が正式な働き方として認められる予定で、

着々と従業員規則の改定が進んでいます。

 

そんな中、なかなかみんなで集まってご飯、

ということが難しいのですが、

Web懇親会が認められています。

 

私が所属する部はみんな住むところが日本全国バラバラ。

 

ネットで探してみると、そんな人たちのために、

全国に配送してくれるサービスというのがあって、

先日初めて利用して、web懇親会(チームビルディング)をしました。

一部、レンジでチンするとよいということで、

お皿に移してチンしました。

 

ランチョンミーティングだったので、

少し量少なめですが、

会社が出してくれる予算でいただくことができました。

 

量を考えると割高感はありますが、

配送料や領収書が1枚でいいこと、

ビンゴゲームなどの冊子も付いていて、

とても便利なサービスでした。

 

3ヶ月に1回、予算が出るので、

チームの同僚と「またしようね」と話しています。

 

手軽に注文でき、自分では作らない料理を食べれて、

全国色々なところに住んでいる同僚と同じ物が食べられて、

楽しいランチになりました。