旦那さんに医療費控除関連書類に委任状を書いてもらうのに、
何日もかかるのは…と思っていました。
一応、メールでお願いして、机の上に置いておいたのだけど、
仕事から疲れて帰ってきて書くのも面倒なのか、
目に入らないのか、忘れてしまっているのか。
1週間経っても書いてもらえなかったので、
某週末、目の前に書類を持ってきて手渡し、
その場で書いてもらいました。
私が何度もひつこく「委任状書いてね!」とメールしていたのは覚えていたようで、
すんなり書いてくれました。
これを持っていざ郵便局へ!
私自身,平日の日中は仕事をしているので,
そんなにいつでも仕事を抜けて郵便局へいけるわけではありません。
色々なタイミングが合って、
旦那さんが委任状を書いてくれてから2日後。
ようやく郵便局へ行って,お金を受け取ることができました。
やったー!やったー!
申請準備を始めてから,長い長い道のりでした。笑
もうすぐ6月。
そろそろ今年上半期の医療費のまとめをしておかないとな,
領収書の整理をしておかないとなと思っています。
確かに,対比用効果で言うと,
かけた労力と時間の割にとっても安いけれど,
誰もタダで2万数千円くれません。
頑張って書類を整えて出してよかった!
と心から思いました。
ちょっとした達成感?
今年も頑張りたいと思います!