家を買って住み始めて10年になります。
私は「これ、フリマで売れるかも」と思ってものを溜め込みがち。
旦那さんは「もったいない」「後で使うかも」 と思って溜め込みがち。
10年経つと、家に色々なものが溜まっていました。
ある扉は、物を詰め込み過ぎて、
何かを片付けるために入れようとすると、
入れようとしたものと、 奥の物が一緒に雪崩のように落ちてくる始末。
子ども達が寝静まったある日の夜。
旦那さんは仕事でまだ帰宅していない間に片付け決行。
旦那さんに「これいる?」とか「捨てるよ?」 とか確認しながら進めると、
絶対にほとんどの物を捨てないという結果になることが目に見えて いたので、
一人きりのときに。笑
冷凍のものを買ったときの銀色のバッグ。
これだけで11枚もありました。
これを使うことって滅多にないので、
全てフリマアプリの発送用梱包材にすることにしました。
この扉からは出して、梱包材を入れてある袋へ移動。
その他にも大量にマイクロファイバーのタオルと、
食器洗い用スポンジが出て来ました。
自宅で使っている形・種類だけ残して、
あとは全部フリーマーケットで販売することにしました。
(片付けした2日後に出店が決まっていたので。)
これだけで扉の中はスッキリ。
来年4月に下の子が小学生になるし、
10年分の不要な物を、どんどん整理していきたいと思います!
![ねずみくんとブランコ (ねずみくんの絵本) [ なかえよしを ] ねずみくんとブランコ (ねずみくんの絵本) [ なかえよしを ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5910/59100497.jpg?_ex=128x128)
ねずみくんとブランコ (ねずみくんの絵本) [ なかえよしを ]
- 価格: 1100 円
- 楽天で詳細を見る