旦那さんの出張が増えました。
最初はワンオペで大変なこともあったけど、
最近は少しずつ慣れてきて、
少し気持ちに余裕を持ってこなせるようになってきました。
子供たちにとってどうするのがよいのか。
試行錯誤の末、行き着いたのが、
私が落ち着いているのが一番大事、
ということ。
ワンオペだとどうしても
「時間がない」
ということが気になって、
焦って
「早くしなさい」「なんでまだやってないの!」
と急かしてしまったり、
イライラしたり、
怒ってしまったりしがちです。
でも、普段より少し早めに起きて、
私がニコニコしていた方が、
結局準備が早く済むということに気づきました。
朝ご飯の内容を、
作るのは手間がかかるけど、
子供たちがパクパク食べてくれるものにするとか、
少し工夫は必要だけど、
やっぱり一番大事なのは、
お母さんである私の心持ち。
決していいお母さんではないけれど、
子供たちにとって私は唯一無二の存在で、
やっぱりどうあってもお母さんのようです。
毎週、大体2,3日はワンオペの日だけど、
できるだけ笑顔で、
子供たちと協力しながらやっていけたらと思います。

木のおもちゃ パズル Plantoys ギアパズル スタンダード お誕生日 1歳:女【P】【kd】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > ベビー向けおもちゃ > その他
- ショップ: 木のおもちゃ コモック
- 価格: 3,456円