一時帰宅中、上の子のTシャツに空いた穴を繕いました。
⇒
小学校に入り、名札をするようになったのですが、
針を刺している部分に穴が開いてしまうのです。
不用意に名札を引っ張ったり、
遊び方が荒いのかな。
入学して2か月。
何枚ものTシャツに穴が開いて繕いました。
繕うこと自体はさほどイヤではないのだけど、
あぁ、このTシャツももう売れないなぁと、
将来フリマで売るときのことを考えてちょっとヘコんでしまいます。
そこはもう諦めるしかない、
元気に遊んでくれている証拠と、
自分に言い聞かせている今日この頃です。
とりあえず新しいTシャツを購入する余裕はないので、
サイズアウトするまで繕ったTシャツも着てもらう予定です。
どうしてもツレができてしまうので、
後ろからあて布とかした方がいいのかな。
ズボンなどはあて布の方がよさそうだけど、
穴の大きさが小さいがゆえに、
どうするのが一番よいか考えてしまいます。
きっと同じ悩みを持つママもいると思うので、
またネットで検索してみたりしようと思います。
入院生活も大分慣れてきました。
病院で何が何時にあって、
どういう風にすると過ごしやすいかが分かってきて、
病院での生活のリズムができてきたという感じです。
今、下の子はお昼寝中。
今日も子供が残した食事と、
持参した食料やおかずでゼロ円生活をしています。
とにかく少しでも支出しないように、
少しでも生活の足しになるようなことを探しながら、
日々過ごしたいと思います。
【味付け海苔】 徳島名産! 味付のり 卓上のり 8切48枚 |
美味しくいただいています。
【昨日使った試供品】
コラージュ 化粧水 ゴールドS モイスチャーローション 100ml 【持田製薬】【医薬部外品】※店舗同時販売のため在庫切れの場合お取り寄せに7〜10日頂きます。 |
私には少し潤いが物足りない感じがしました。
スティーブンノル プレミアムスリーク ハイドロリニュー ミスト リッチモイスト 250mL【あす楽対応:正午まで】 |
少し経つとなじんでよい感じになりました。
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−