出産関連費用がイマイチ貯められなかった我が家。
一人でお金のことを考えているとブルーになるので、
前向きに節約を頑張っている今日この頃。
もう1つ、フリーマーケットへの出店を考えることで、前向きな気持ちになれる自分がいます。
実際には、フリーマーケットでの売り上げって、今まで一回5千円から多くても2万円弱くらい。
足しにはなるけど、それで足りない分が全て賄えるわけではありません。
でも、売るのも買うのも大好きなフリマ。
長らく行ってないせいもあるのかな。
今まで息子君のお洋服は
「二人目が生まれたときのために取っておこう」
って置いてあったけれど、
これからはベビーがサイズアウトしたらフリマに出せます。
自分のお洋服や小物でフリマに出したいものがあったけれど、
それだけでは商品不足な気がして出せず。
それもベビーのお洋服と一緒になら出せそうかな、なんて目論見が。
単にフリマで不用品を売って稼ぐ、
というだけでなく、
今まで溜まりに溜まった不用品をスッキリさっぱりさせられる!
という爽快感への期待があるのかもしれません。
いずれにしても、フリーマーケットへ出店することを考えると、前向きな気持ちになれる私。
生まれてくるベビーの様子や、
自分の体の戻り具合にもよるけれど、
来年の春に出店できるといいなぁなんて思っています。
日々の節約とフリーマーケット出店の妄想で、今日も前向きに頑張るぞ!
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−