昨日のレジャー費。
園内での乗り物料金、昼食代、駐車料金等、
合計5679円でした。
途中で腹をくくったものの、
こうして数字で目の前に出すと、
無料レジャーとは程遠い結果に愕然。
ショックは大きいけれど、
反省と今後について考える上で、
数字で明確にしてよかったと思います。
今月のレジャー費は残り4千円ちょっと。
工夫しないとです。
っていうか、計画性なさすぎ?
家族でレジャーへ行くとき、
お弁当を持っていくのはかなり大切だな、
と改めて痛感しています。
お金の節約にもなるし、
外食嫌いの息子君も喜んで食べてくれるし。
今回のレジャーは昼食代に2500円もかかりました。
(園内のレストランを利用したため。)
レジャー用のお弁当作り、
唯一の難点は準備が大変なことです。
先日、「前日にある程度準備しておけば楽」と気付いたところだけど、
家事に育児に仕事にバタバタした毎日の中で、
お弁当のメニューを決めて、
必要な材料を揃えて、作って、
って思った以上に大変。
普段からいっぱいいっぱいな私には、
お弁当作りは結構な負担に感じてしまうのです。
どうしたら負担をできるだけ少なくできるだろう?
とアレコレ考えていて、
ふと、お友達がスーパーで買ってきたお惣菜をお弁当として持ってきていたことを思い出しました。
確かにお惣菜を買うと手作りのお弁当よりはお金がかかります。
でも、外食するよりは安上がり。
割引の時間を狙って行って、
前の日に買っておけば、
より節約にもなります。
これなら仕事の帰りにちょっとスーパーに寄って、くらいの労力で済みます。
当日はおにぎりを作るだけ、も可能になりそう。
うん、次はスーパーのお惣菜を活用したお弁当作りで、
レジャー用のお弁当作りをしてみよう。
完璧に手作りできればそれに越したことはないけれど、
それができないこともあります。
完璧は無理でも、少しでも節約になる方法があるなら、
それを試してみるのはいいことかも。
レジャー用のお弁当作り。
まだまだ試行錯誤が続きそうですが、
そんな感じで「少しでも節約」を目指してみたいと思います。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
キングジムのテプラSR150。
今更だけれど、息子君グッズの名前付け用に購入しました!
澤井珈琲のカフェインレスコーヒー。
2回目リピートしました☆
サーキュレーターは光熱費の節約になるそうな。
2階の熱がこもりやすい我が家。
それ以前にこもった熱気を何とかしたい!
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−