昨日は家族で山方面へ出かけてきました。
節約のため、お弁当と水筒を持参。
相変わらずの適当お弁当ですが、外で食べると美味しく感じるから不思議です。
ただ、息子君がとてもよく食べるようになってきたので、
この量では家族3人がお腹いっぱいになれないということが判明。
次回、お出かけの際はもっとたくさん作らねばです。
今回は石釜ピザ作り体験に参加し、
15時ごろピザを食べたのでお腹の方は大丈夫でした。
材料費と体験料は家族3人で1500円でした。
その地域の特産品を購入したので960円を別途出費。
合計2460円のレジャーでした。
今回は電車代や入園料が不要だったので、
懐的にはまずまずなレジャーだったかな?と思います。
内容的には息子君がとても喜んでくれて、
普段は苦手なピザを美味しそうに頬張ってくれた上、
「またピザ作りたい!」と何度も言ってくれたので、
行ってよかったなと心から思いました。(親バカ)
昨日は野外活動をしたのがよかったのか、
夜寝る前に旦那さんがマッサージをしてくれたのがよかったのか、
ぐっすり眠れ、今朝はスッキリ起床。
体調も比較的よかったので、
夜ご飯の仕込みをそこそこしてきました。
今日はニラもやし炒めの予定なので、
ニラと人参を切り、豚肉の細切れも更に細かく切っておきました。
ただこれだけのことなのだけれど、
これをやっておくと帰宅後がかなり楽に感じます。
今朝はお味噌汁も作れたので、帰宅後は材料を炒めて味付けし、
昨日の残り物の「鮭とキャベツの南蛮漬け」を添えて、
お夕飯にする予定です。
毎日このくらいできるといいんだけどなぁ。
体調によりけりで、できないことが多い今日この頃。
できないことをできないと嘆いても仕方がないので、
今は少し割り切って、できることをできるだけ少しずつと思っています。
![]() ママ マタニティー 訳アリ ワケあり 訳有 福袋 肌着 下着 毛糸パンツ土日もあす楽対応!【お買... |
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−