体調不良と繁忙期のダブルパンチに加え、
進級して不安定な息子君のグズグズに付き合い、
ヘロヘロな毎日を送っています。
今日、仕事で何とかゴールが見えてきたので、
少し気持ちが明るくなってきました。
ゴールまで何とか騙し騙し頑張ろうと思います。
週末はお友達が子供達を連れて遊びに来てくれていました。
ふとしたことから、会社でのランチの話へ。
そのお友達は私から見るととってもブルジョワ。
その日も旦那さんと一番上のお姉ちゃんはケンタッキーで外食とのことで、
よく「○○のテイクアウトをした」とか「○○食べに行った」というお話も聞くような気がします。
我が家にお土産で持って来てくれたジュースも高級そうで、
お菓子もちゃんとしたところの(?)和菓子。
そのお友達のお洋服はもちろん、
子供達のお洋服もいつも素敵で、
今年のお正月には姉妹に1つずつ1万円の福袋を買ったとお話してくれました。
節約家計の我が家とは全然違うなー、
同じ共働きなのに、何でこんなに違うんだろう?
やっぱりお給料かなぁ?なんて思っていました。
が、会社でのランチは「1日200円以内に抑えてる」とのこと。
チンすると食べられる冷凍のパスタ(1食150円ほど)を持っていくことが多いそうで、余裕があるときはサラダを作って持っていくのだとか。
冷凍パスタは電子レンジで5〜6分と長めで会社の人に迷惑がかかるから、
ちょっと溶かしておいて、2分くらいチンすればOKな感じに工夫してるの〜とも。
ええ〜〜〜〜!!!!
笑いながら話してくれて、予想外の発言にとっても驚きました。
更に、お正月にインスタントのカップ麺の福袋も買ったそうで、
計算すると、1個50円〜60円くらいで買えたのだそう。
それにおにぎりなどをつけて、これまた1食200円以内に抑えてるのだとか。
もう、予想外のお話ばかりで本当にびっくりしました。
でも、なんだかちょっと嬉しかったです。
そういえば、彼女、子供達のためにパンを焼いたり、
肉まんを作ったりしたお話をしてくれたことがありました。
今日のお弁当は適当、なんていいながら、
しっかりお野菜たっぷりのピラフが詰まってたり。
私が勝手にブルジョワって思っていただけで、
「使うところは使う」「抑えるところは抑える」
を実践してるんだなぁ、工夫しててすごいなぁと思いました。
将来、一戸建てを買うために、頑張って貯金しようと思っている、
と話してくれた彼女。
私もとてもやる気と元気をもらいました。
![]() ヘルシークラブ 骨にカルシウムウエハース / ヘルシークラブ / お菓子★税抜1900円以上で送料無... |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】くまおさんのカレーライス [ 白土あつこ ] |
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−