節約生活

働きながら子育てするしーちゃんの節約日記

就寝時間変更のその後(2)

今週は息子君と旦那さんが絶不調。
鼻水ダラダラ、咳もゴホゴホで、お世話が色々大変です。

そんなわけで、平常どおりの家事の仕方はできないと判断。
とりあえずお弁当作りをお休みしています。

今日は買い置きのカップ麺と、
お夕飯の残りの高野豆腐とブロッコリー、肉巻きポテトを持参。

お弁当を作らなかったからといって、
毎日外食していてはお財布が持たないので、
少しでも節約!です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
(みんなどんな節約してるんだろう?)

就寝時間を息子君と同じ20時〜21時の間に変更して約2ヶ月半。
以前よりも安定して睡眠時間が確保できるようになりました。

今でも睡眠障害のある私は必ず夜中に一度目が覚めます。
これは、就寝時間変更前も同じことで、
以前は大抵、朝3時から4時の間に目覚めてそのまま眠れず、
こんな日が続いてイライラ。
ある日グッタリ1日だけ長時間眠ってしまう・・・を繰り返していました。

今も夜中に一度必ず目が覚めてしまうのですが、
以前と違って、時計を確認しないようにしました。

「今何時か」と時計を確認してしまうと、
「目覚ましをかけた時間まであと○時間しか眠れない」
と思ってしまい、結局眠れず・・・になってしまうからです。

スマホも見ないようにし、
就寝後は徹底的に時間を気にしないようにしました。

今でも夜中一度起きてしまうと、やっぱりしばらく眠れません。
時計を見ていないのではっきりしたことはいえないけれど、
短いときはすぐに、長い時は1時間から2時間くらい眠れていないかも?

でも、「息子君と一緒に早めに寝たから、時間はたっぷりある」
という気持ちがあるので、
すんなりととはいきませんが、
ゆるゆると二度寝できるようになってきました。

そんなこんなで、まだまだ、
睡眠障害が完治したとは言い難いのだけれど、
睡眠時間は毎日ある程度確保できるようになってきたように思います。

が、息子君と同じ時間に寝るようになったのに、
起床時間は以前と同じなので、
結果的にお布団の中にいる時間は随分長くなりました。

1日8時間から9時間お布団の中にいて、
6時間から7時間の睡眠を確保している、
そんな状態です。

元々は、息子君を寝かしつけてから起きて作業しても、
大してはかどらないから寝てしまおう、
そして早起きして朝活しよう、というつもりでした。

朝活はかなわなかったので、
万々歳というわけではないけれど、
少し、睡眠障害解決の糸口が見えたような気がしています。

そして、比較的しっかり睡眠時間を確保できるようになったことで、
お昼間活動している間の生産性がアップ!

ぼんやりする時間も減って、
当初の計画とは違うけれど、
暮らしやすくなったのでよかったのかなと思います。

ただ、最近は夜20時を過ぎると眠くなってしまうので、
本当に生活時間が子供と一緒って感じですが。(^^;

自分としては、睡眠時間が確保できる今のスタイルが気に入っているので、
もう少し続けてみようと思っています。


更新の励みになります。
節約頑張れ〜!のクリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

飲んでます☆

HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−