今日は朝から病院へ息子君を連れて行くため、
時間の関係で朝お洗濯ができませんでした。
どうしても洗濯しておく必要があったので、
昨日、珍しく夜にお洗濯しました。
あまりお洗濯を夜干しっぱなしにしない地域なので、
何となく雨よけカバーを使用。
![]() 口コミで評判♪傘やカッパのような撥水性の簡易テントで、豪雨の日も外で洗濯物が干せます雨よ... |
気分的な問題?かな?
でも丸見えよりはいいかなぁなんて思っています。
にほんブログ村
(みんなどんな節約してるんだろう?)
そんなこんなで楽しかった帰省から帰ってきて、もう3日も経ちました。
平日はあっという間に時間が過ぎるなぁ。
帰省から帰宅すると、旦那さんが仕事関係でもらってきたアレコレが机の上においてありました。
旦那さんがこうしてテーブルの上に置いておくのは
「こんなのもらってきたよ、どう?」
「こんなの買ってきたけど、どう?」
という、見て欲しい気持ちの表れだそうで、
言うなれば、採ってきた獲物をご主人様に見せに行くにゃんこと同じ気分なのだそう。(笑)
今回はこの他にも、出張先でのお土産をアレコレ買ってきてくれていました。
テレビで見て食べたいなと思っていたものばかりで、嬉しい!
会社でのおやつや、食後のデザートとして、
息子君と一緒に少しずつ楽しもうと思っています☆
そんな旦那さんに、連休中は留守にしたりしたので、
なんとなくお礼、ということで、
旦那さんの好きなグリーンカレーを作りました。
とはいえ、料理下手な私が作る、しかも節約家計の我が家。
ネタ元は↓コチラ↓です。
半額のグリーンカレーの素に、半額のお茄子。
鶏肉は高いので書いてある量より少し減らして、
頂き物のジャガイモを追加でかさ増ししました。
それでも旦那さんは「美味しい」といって食べてくれたのでよかったです。(^^)
更新の励みになります。
節約頑張れ〜!のクリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
注文してみました☆
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】どうよう&あそびうた ぎゅぎゅっと! 100うた [ (童謡/唱... |
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−