昨日もよく眠れたので、
少しずつですが風邪もよくなってきている気がします。
あとは咳と時々出る鼻水だけ。
頭痛はなくなったので、
あともう少し!と思います。
にほんブログ村
(みんなどんな節約してるんだろう?)
試供品は、大切にしまって使わないまま、
なんてことにならないよう、
いただいてすぐ使うようにしています。
が、食料品などはついつい置いておきがちな私。
一番の原因はお料理が下手で、
レパートリーも少ないので、
どんな料理をしたらいいか分からないから。
が、そんなことは言っていられない節約家計の我が家。
この3連休の初日に、
母マリコ宅からいただいてきたフレンチトーストの素を早速使ってみました。
正式な作り方はパンをひたして電子レンジでチン!
(トースターで焼いても美味しいそうです。)
が、低月齢のベビー用なのもあって、
チンしただけでは2歳半の息子君用には微妙な感じでした。
そこで、さらにフライパンで焼いてみました。
おかずと合わせてこんな感じの仕上がりになりました。
焼き方が下手すぎ&盛り付け適当すぎですね。(^^;
息子君がモリモリ食べてくれたのでほっとしました。
同じものがあと数袋、実家に残っているので、
次回帰省の際、いただいて帰ろうと思っています!
そんなこんなで、この3連休、
最終日に熱が出るまでは結構よい感じでした。
息子君のお口も大きくなってきたので、
今回からナゲットの大きさを少し大きくしてみました。
ほうれん草が見切り品で1束100円で売られていたので、
さっと茹でて、1部をおひたしに、1部を冷凍用にしました。
こういう作り置きがあると結構便利です♪
更新の励みになります。
節約頑張れ〜!のクリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
購入検討中。
![]() 油なしで、サクサクおいしい揚げ物ができる。【送料無料】フィリップス ノンフライヤー 黒 HD92... |
HPの方もよろしくお願いします。
節約生活−楽しく暮らそう−